キッズダンスクラス
運動神経やリズム感は親の遺伝で決まるものではありません。
子供の神経の発達は、3~6歳ころまでに80%の成長を遂げ、12歳でほぼ100%になります。
この時期に神経回路へ刺激を与え、その回路を張り巡らせるために多種多様な動きを経験させることはとても大切なことです。この時期に刺激をしっかり与えることにより運動神経、バランス能力、リズム感などセンスのある子に育っていきます。この多種多様な能力を引き出すために楽しみながらできるダンスはベストな運動です。
さらに以下の能力も身につきます。
キッズダンス6つのおすすめ
- 子供の頃からダンスや音楽に触れることにより、感受性を豊かにします。
- ダンスで体を動かすことにより運動不足を解消しストレスを発散させます。
- 成長期のお子様にとって重要な身体的なバランス感覚を十分に養えます。
- チーム活動を通して、チームワーク、相手を思いやる心、自立心を育みます。
- 合同発表会などを通して、お子様の引っ込み思案やあがり症を克服します。
- 幅広い年齢層の仲間と触れ合いを通して、社会で必要な協調性を学びます。
MJC dance companyはここが他のスクールと違います。
少人数制クラス
指導歴が豊富なインストラクター
バージョンアップ
多数のイベントに参加
常に楽しめる環境を提供
無料体験・見学を随時受付中!
スクールがお子様に会うのかはやってみなければ分かりません。「うちの子は集中力がないから…」「運動神経がないから…」「継続力がないから…」と色々なお声を聞きますが、体験で受けてみるとお子様の意外な一面が見えることがあります。出来るかな?と悩む前に一度体験もしくは見学してみることをオススメします。
《要予約》随時無料体験・見学の受付をしておりますので、お気軽にお問い合わせください。尚、無料体験はLesson開始20分程度の参加になります。
無料体験のお申込みはこちら受講料について
入会金2000円
月4回8000円の月謝制
※月謝には別途消費税が掛かります。(入会金には掛かりません)
※入会金は、再度入会する場合にも必要となりますのでご了承下さい。
クラス紹介
新クラス
ビギナーHIPHOPダンス
木曜17:15~18:15(小学3~6年)、金曜16:00~17:00(小学1~3年)
はじめてダンスに触れる子や基礎からしっかり学びたい子にオススメのクラスです。最初の2~3か月はダンスの基礎となるリズムトレーニングやステップをしっかり練習し、自信がついてきたら少しづつ練習したステップをつなげ振付けにしていくという、不安なく始められるクラスです。(昨年度のビギナーHIPHOPクラス→BLOG)
アミューズメントパークダンス
木曜16:00~17:00(小学2年生~)
JAZZ danceをベースとした基礎クラスで、パレードやショーの楽しい音楽に合わせて踊ります。ディズニーが大好きな子やダンスを始めてみたいけど不安という子に大変おススメです。
既存クラス
クラスは年代や経験の有無、お子様の性格などを考慮してクラスを分けています。
- 4歳~小1年(月曜 15:30~16:20)
- 小1~3年(月曜 16:30~17:30)
- 小1~3年(金曜 17:15~18:15)
- 小3~6年(金曜18:30~19:30)
- 小4~6年(月曜 17:45~18:45)
- 小4~6年(月曜19:00~20:00)
- 小学生中学年:選抜(木曜 18:30~19:30)
- 小学生高学年:選抜(水曜 18:15~19:15)
- 中・高校生:Girls HIPHOP(金曜 19:45~20:45)