NewYork style’s Yoga
まずは気張らず月に一回カラダを目覚めさせませんか?
ヨガや瞑想は特別なものではありません。
幸せに自分らしくいきていける手段のひとつにすぎません。
そんなヨガや瞑想がもっと身近になり、
まずは軽い気持ちで始めてくれる人が増えること、
そしてライフスタイルに取り入れる人が増えていてもらいたくて、
月一回からスタートすることになりました。

ヨガにも色んなスタイルがあります。
そんないろんなスタイルを月替わりで体験できるようになっています。
体質改善や新たな楽しみとして少しでもみなさんに喜んで頂けたら幸いです。
こんな方にオススメですよ
- 筋力がない、運動が苦手
- 冷えやだるさ、肩こり、むくみなどを改善したい
- 病院に行くほどではないけれど不快な症状に悩んでいる
- 女性特有の不快症状などの緩和
- 多忙でストレスフルな人
- 自分を見つめ直す時間が欲しい
- リラックスしたい
- 自然との結びつきを感じたい
ヨガ講師:Sawa

SawaI松本さわこ
ヨガインストラクター / ライフコーチ/デザイナー
関西生まれ
NY州立FIT大学を卒業。デザイナーとして働いた後帰国 東京在住。
プライベートでLA、ロンドン、インド、スリランカ、バリなど海外でヨガを深める。
現在は都内のスタジオやzoomでヨガを開催。更にコーチングで気持ちに直接アプローチできるセルフケア方法、生活がより豊かに楽になる時間をモットーに活動。個人それぞれの体調や気持ちに寄り添う。
- 全米ヨガアライアンスRYT200
- 10日間ヴィパッサナー瞑想終了
- リストラティブヨガトレーニング修了
- アシュタンガ初心者指導者養成コース 修了
- 骨盤ヨガインストラクター養成講座 修了
- 呼吸法指導者養成コース 修了
- シニアヨガ指導者養成講座 修了
- Ishtaヨガ認定マタニティヨガインストラクター
- ヨガ解剖学指導者養成修了
- 平本式コーチング認定講師
- AEAJアロマテラピー検定1級
MJCヨガスケジュール
運動量★★★(3つマックス)
- 1月【ビンアサヨガ】Vinyasa yoga ★★☆
-
しなやかな呼吸と流れるように動くビンアサヨガ。
ポーズからポーズへ呼吸とともに流れるように動く。
▶️普段動かしていないので程よく動きたい方にオススメです。 - 2月【経絡ヨガ】Asian Method yoga ★★☆
-
関節を中心に滞りを流し体の中の巡りをうむ。
▶️体の重さが気になる、呼吸を深めたい方にオススメです。 - 3月【パワーヨガ】Power yoga ★★★
-
ダイナミックなポーズや筋力をパワフルに使っていくヨガ。
▶️自分にプチチャレンジしてスッキリしたい方にオススメです。 - 4月【陰ヨガ】Yin yoga ★☆☆
-
時には心理的にアプローチをする陰ヨガ。
ホールドを通常より長めに楽な体勢で体の奥にある結合組織に働きかける。
▶️スポーツやダンスで使いすぎてる体を休めたい方にオススメです。 - 5月【ハタヨガ】Hatha yoga ★★☆
-
ヨガの王道。
肉体的なアーサナと呼吸法に重点を置き、肉体と精神のバランスを整える。
▶️ラジオ体操的にヨガを取り入れたい方にオススメです。 - 6月【アシュタンガヨガ】Ashtanga yoga ★★★
-
基本の太陽礼拝が深まる。少し運動量がありますが順番を覚えれば自分のペースで家で練習ができる男性に人気のヨガ。
▶️ある程度動くことが好きな方にオススメです。 - 7月【リストラティブヨガ】Restorative yoga ★☆☆
-
無意識の疲れを癒すヨガ。ほどんどねっころがているヨガ。
床に近い楽な体勢で力が抜ききれない場所へアプローチしてリラックスさせます。
▶️気持ちも体も忙しく疲れている方にオススメです。
ヨガとは
「ヨガ」とは、サンスクリット語で「つながり」を意味しています。心と体、魂が繋がっている状態のことを表します。呼吸、姿勢、瞑想を組み合わせて、心身の緊張をほぐし、心の安定とやすらぎを得るものです。
- 身体のゆがみ・くせを直す
シェイプアップ効果、姿勢が良くなる、内臓が活性化され体内環境を整える - 自然治癒力を高める
- 内観性が高まる
集中力、感情のコントロール力の向上 - 慢性的な症状の緩和
肩凝り・腰痛・頭痛・冷え・便秘・更年期・月経障害などの病気の予防や改善 - 自律神経を調える
ホルモンバランスの調整や強化

お問い合わせ
Lesson開催日時
毎月第4土曜 9:45〜10:45
- 完全予約制となっております。
- スタジオは10分前から入れます。
- 動きやすい服装でお越し下さい。合わせて暖かい羽織、ジャケット、靴下など暖かい装いをお願いします。(クラスの終わりにリラックスタイムを数分取る時に寒くないようにするため)
- ヨガマットがない場合はあらかじめご連絡下さい。
- 質問等ございましたら直接LINEからお声がけ下さいませ。
受講料
1回2500円(税込)の都度払い